<PR>

【超まとめ】OCNモバイルONEの解約方法|違約金や注意点・MNP転出のことなど

OCNモバイルONEの解約はマイページから簡単に行えます。

しかし、通常の解約とMNPでは手続きが違いますし、OCNモバイルONEだけを解約する場合とOCN自体を解約する場合でも解約方法が違うなど少しややこしいです。

SIM君
また、違約金が発生する可能性がある、050 Plusは自動解約ではないなど注意点もあるよ。

今回はOCNモバイルONEの解約方法と注意点をまとめました。

OCNモバイルONEの解約方法

OCNモバイルONEの解約はOCNマイページから行います。

1、マイページにログインしたら「料金/手続き」→「OCNサービスの解約」→「解約手続きへ進む」の順に進みます。

2、「ご解約手続き」の画面になるので、「光・ADSL・高速モバイル・ホットスポット等一部料金プランのご解約」をクリックします。

3、その後、「料金プランの解約」画面が表示されるので、「OCN解約」をクリックします。

4、OCN解約の画面になるので、お客様番号と認証ID、認証パスワードを入力して「認証」をクリックします。

5、「解約にあたっての注意事項」が表示されるので、「上記内容に同意しました」にチェックし、「解約希望日」を選択して「次へ」をクリックします。

6、「請求書送付先」画面になるので、名前や送付先住所を入力して「次へ」をクリックします。

7、「解約理由」画面になるので、各項目を入力して「次へ」をクリックします。

8、最後に確認画面が表示されるので、「解約」をクリックします。

 

これで解約が完了です。

複数のSIMカードのうち特定のSIMカードだけ解約する

さきほどの手順ではOCNモバイルONEのサービス全体が解約されます。

複数のSIMカードを利用していて、そのうちの特定のSIMカードだけを解約したい場合は以下のページの「SIMカード解約の申し込み」をクリックして、SIMカードの解約を行いましょう。

⇒SIMカード解約のお申し込み

OCN自体も解約する場合は「OCN全契約のご解約」を選ぶ

さきほどの手順ではOCNモバイルONEの解約がされますが、OCN会員自体は継続されます。

OCN自体を解約する場合は「ご解約手続き」の画面で「光・ADSL・高速モバイル・ホットスポット等一部料金プランのご解約」ではなく「OCN全契約のご解約」を選びましょう。

OCNモバイルONEのMNP転出方法

電話番号をそのまま引き継ぐ「MNP」を利用して他の格安SIMやキャリアに乗り換える場合はMNP予約番号を取得する必要があります。

OCNモバイルONEではOCNマイページもしくはカスタマーズフロントに連絡することでMNP予約番号を取得できます。

OCNカスタマーズフロント:0120-506506(10:00-19:00、日曜・祝日・年末年始を除く)

MNP予約番号を取得したら、その番号を使って他の格安SIMやキャリアに新規申し込みを行います。MNP転入が完了した時点でOCNモバイルONEは自動的に解約となります。

MNP転出を利用すると3,000円のMNP転出手数料がかかるので気を付けましょう。

OCNモバイルONEを解約する際の注意点

音声通話SIMは半年以内に解約すると違約金がかかる

OCNモバイルONEの音声通話SIMには半年間の最低利用期間が設定されています。最低利用期間中に解約すると8,000円の違約金が発生するので、気を付けましょう。

なお、データ通信専用SIMおよびSMS対応SIMは最低利用期間がないので、いつ解約しても違約金は発生しません。

解約後はSIMカードの返却が必要

OCNモバイルONEを解約した後はSIMカードを返却する必要があります。返却しなくてもペナルティ等はないようですが、紛失していない限りはちゃんと返却するようにしましょう。

【SIMカード返却先】

〒143-0006

東京都大田区平和島3-6-1

東京団地倉庫A2棟

住友倉庫内「OCN SIMカード回収係」行

 

なお、返却する際の送料は利用者が負担します。

解約月の料金は日割りされない

OCNモバイルONEでは解約月の料金は日割りされません。月初めに解約しても月末に解約しても同じ1ヶ月分の料金がかかります。

解約する際に解約希望日を選択できますが、いつ解約しても料金は同じなので、今月末を選択してぎりぎりまで使うようにしましょう。

050 Plusは別途解約手続きが必要

OCNモバイルONEではIP電話アプリ「050 Plus」をお得に使うことができます。そのため、OCNモバイルONEと一緒に050 Plusを使っている人も多いと思います。

しかし、OCNモバイルONEを解約しても050 Plusは解約されず、別途解約手続きをする必要があります。
050 Plusはアプリの「設定一覧」→「管理メニュー」→「サービスの解約手続き」から解約できます。OCNモバイルONEを解約して、050 Plusも使わないという人は忘れずに解約しましょう。

まとめ

OCNモバイルONEはマイページから簡単に解約することができます。ショップへ行ったり、電話をしたりしないで済むので楽ですね。

ただし、OCNモバイルONEだけを解約するのか、OCN自体を解約するかで手続きが異なるので、間違えないようにしましょう。

また、違約金が発生する、SIMカードの返却が必要といった注意点もあるので気を付けましょう。とくに違約金は8,000円と高額なので、解約する前に最低利用期間を過ぎているかどうかを必ず確認しましょう。

当サイト申し込み数ランキング

UQモバイル
mineo(マイネオ)
Y!mobile
BIGLOBEモバイル