<PR>

楽天モバイルとOCNモバイルONEを徹底比較!お得なのは?違いや注意点も紹介

楽天モバイルとOCNモバイルONEはともに格安SIMとしては大手であり、業界トップクラスのシェアと人気を誇っています。

料金プランはどちらもバランスよく用意されていますし、サービス内容も充実していますが、具体的にどのような違いがあり、どちらのほうがお得なのでしょうか。

SIM君
今回は楽天モバイルとOCNモバイルONEをプランや端末セットなどで徹底的に比較し、どちらがお得かを検証してみるね。

楽天モバイルとOCNモバイルONEの料金プラン

まずは料金プランで楽天モバイルOCNモバイルONEを比較してみます。

楽天モバイルの料金プラン

楽天モバイルには「組み合わせプラン」と「スーパーホーダイ」の2つのプランがあります。

組み合わせプラン

プラン データ通信量 通話SIM 050データSIM データSIM
ベーシックプラン 無制限※ 1,250円 645円 525円
3.1GBプラン 3.1GB 1,600円 1,020円 900円
5GBプラン 5GB 2,150円 1,570円 1,450円
10GBプラン 10GB 2,960円 2,380円 2,260円
20GBプラン 20GB 4,750円 4,170円 4,050円
30GBプラン 30GB 6,150円 5,520円 5,450円

※最大通信速度は200kbps

スーパーホーダイ

プラン データ通信量 月額料金※1 ※2
プランS 2GB 1,980円
プランM 6GB 2,980円
プランL 14GB 4,980円

※1 13ヶ月目以降は+1,000円

※2 ダイヤモンド会員割適用時は1年間500円割引

以前はデータ通信量とSIMカードの種類を選択する組み合わせプランしかありませんでしたが、2017年9月からは新しくスタートしたのが「スーパーホーダイ」です。

スーパーホーダイはデータSIMがありませんし、価格もやや割高です。しかし、5分かけ放題が標準で付属しているので、短い通話を何度もするという人であればお得に使えます。

SIM君
さらに毎月のデータ通信量を使い切っても最大1Mbpsの速度で使い放題になるので、データ通信量を気にせず使いたいという人にも向いているよ。

OCNモバイルONEの料金プラン

一方、OCNモバイルONEのプランは以下の通りです。

データ通信量 音声対応SIM SMS対応SIM データ通信専用SIM
110MB/日 1,600円 1,020円 900円
170MB/日 2,080円 1,500円 1,380円
3GB/月 1,800円 1,220円 1,100円
6GB/月 2,150円 1,570円 1,450円
10GB/月 3,000円 2,420円 2,300円
20GB/月 4,850円 4,270円 4,150円
30GB/月 6,750円 6,170円 6,050円
15GB/月※ 2,500円 1,920円 1,800円

※最大通信速度は500kbps

OCNモバイルONEのプランの特徴は日次プランが用意されていることです。データ通信量が日単位で割り当てられる珍しいプランで、速度制限にかかっても翌日には解除されるという特徴があります。

1日に使えるデータ通信量が制限されているということは、言い換えれば月次プランのように月初めに通信容量を使い切ってしまい、翌月まで低速で我慢するといった事態は起きないようになっています。

SIM君
これまで大手キャリアを使用しており、データ通信量の管理をあまりしたことがなかった人が格安SIMに慣れるという意味でもおすすめだよ。

月次プランは3GB~30GBまでバランスよく用意されています。15GB/月のプランは最大通信速度が遅い代わりに10GBよりも安い価格で利用でき、速度よりも容量を重視する人に向いています。

ただし、OCNモバイルONEは速度切り替えに対応しているので、音楽ストリーミングやラジオくらいであれば他のプランを契約して低速に切り替えるだけで問題ありません。

日次プラン以外はほぼ互角

楽天モバイルとOCNモバイルONEのプランを比較するとラインナップはよく似ています。

ともに3GB(楽天モバイルは100MB多い)、10GB、20GB、30GBのプランがあり、料金も近いです。3GBと10GBの間も楽天モバイルが5GB、OCNモバイルONEが6GBとほぼ同じです。

これらの容量については楽天モバイルのほうがやや安いですが、大きな差ではありません。月次プランを選ぶ場合は、料金ではなくサービス内容などで選びましょう。

楽天モバイルとOCNモバイルONEで大きく違うのは、楽天モバイルにはスーパーホーダイがあること、OCNモバイルONEには日次プランがあることです。

スーパーホーダイは5分かけ放題が標準で付属しており、データ通信量を使い切っても1Mbpsの速度で使い放題です。

日次プランは1日に利用できる容量は少ないですが、制限にかかっても次の日には解除されるという特徴があります。

 

スーパーホーダイを使いたい人は楽天モバイル、日次プランを使いたいという人はOCNモバイルONEを選びましょう。

セット購入できる端末

楽天モバイルでセット購入できる端末

楽天モバイルでセット購入できる端末は以下の通りです。

・iPhone 6s

・iPhone 6s Plus

・iPhone SE

・AQUOS sense lite SH-M05

・HUAWEI Mate 10 Pro

・honor 9

・ZTE BLADE E02

・ZenFone 4

・ZenFone Live

・arrows M04

・HUAWEI P10 lite

・HUAWEI P10

・HUAWEI P10 Plus

・HUAWEI nova lite

・ZenFone 3 Max

・HUAWEI Mate 9

・honor 8

・AQUOS SH-M04

・ZenFone 3

・arrows M03

・AQUOS mini SH-M03

・ZTE BLADE E01

・HUAWEI P9 lite

・ZenFone Go

・AQUOS SH-RM02

・ZenFone 3 Laser

・ZenFone Max

 

楽天モバイルの端末セットは27種類で、業界でもトップクラスのラインナップです。iPhoneをはじめ、コスパに優れる海外製から防水やおサイフケータイが使える国産スマホまで、多種多様なスマホが用意されています。

また、スーパーホーダイでは最低利用期間が延びる代わりに端末代が割引になる「長期優待ボーナス」が利用できます。

スーパーホーダイの最低利用期間は1年ですが、2年にすることで10,000円、3年にすることで20,000円の割引が受けられるよ。

OCNモバイルONEでセット購入できる端末

OCNモバイルONEでセット購入できる端末は以下の通りです。

・HUAWEI Mate 10 Pro

・honor 9

・g06+

・g07

・HUAWEI P10

・HUAWEI P10 lite

・HUAWEI nova lite

・Moto G5s

・Moto G5s Plus

・ZenFone 4

・ZenFone 4 Selfie Pro

・FRONTIER PHONE

・arrows M04

・ZenFone Live

・VAIO Phone A

 

OCNモバイルONEの端末セットは15種類あります。同じNTTグループである「NTTレゾナント」が販売するgooスマホ(g06+とg07)をセット購入できるのが特徴です。

gooスマホのセット販売はOCNモバイルONEでしか扱っていないので、g06+やg07を利用したい場合はOCNモバイルONEを選びましょう。

端末を安く購入するなら楽天モバイルがおすすめ

端末をより安く購入したいなら楽天モバイルがおすすめです。OCNモバイルONEでもセールを実施することはありますが、楽天モバイルのほうが実施する頻度が高いですし、割引額も高いです。

また、セール中ではなくてもスーパーホーダイ+長期優待ボーナスを利用すれば、端末を格安で購入することができます。最低利用期間が延びるというデメリットはありますが、ずっと楽天モバイルを利用する予定の人なら問題ないでしょう。

なお、gooスマホ(g06+とg07)をセット購入できるのはOCNモバイルONEだけです。gooスマホをセット購入したい場合はOCNモバイルONEを選びましょう。

機能・サービス面における楽天モバイルとOCNモバイルONEの違い

続いて機能・サービス面で比較してみましょう。

楽天モバイル OCNモバイルONE
回線 ドコモ ドコモ
最大通信速度 262.5Mbps 262.5Mbps
最大通信速度(低速時) 200kbps 200kbps
速度制限 なし なし
データ繰り越し あり あり
通信速度切り替え あり あり
バースト転送 あり あり
プラン変更 あり あり
かけ放題オプション 楽天でんわ5分かけ放題

楽天でんわ かけ放題

10分かけ放題

トップ3かけ放題

かけ放題ダブル

容量チャージ 100MB/300円、500MB/550円

1GB/980円

月単位:0.5GB/540円

日単位:当日使い放題/540円

ポイントサービス 楽天スーパーポイント なし
光回線とのセット割 なし OCN光モバイル割

楽天モバイル、OCNモバイルONEともに基本的な機能やサービスは網羅しています。さすが大手の格安SIMと言ったところです。

違いがあるのはかけ放題オプション、ポイントサービス、光回線とのセット割です。

かけ放題についてはどちらも複数用意されていますが、内容は大きく異なります。まず、楽天モバイルには5分かけ放題と、回数・時間ともに無制限のかけ放題の2種類があります。無制限のかけ放題は格安SIMではほとんど用意されていないため、貴重です。

一方、OCNモバイルONEは3つのかけ放題があります。10分かけ放題は楽天モバイルの5分かけ放題と同じ月額850円で、1回10分までの通話が無料になります。短い通話を何度もするという人なら、10分かけ放題の方がお得です。

そして、ユニークなのが「トップ3かけ放題」です。これはその月に電話をかけた番号のうち、通話料が高かった3つの番号の通話料が0円になるというかけ放題です。月額料金は10分かけ放題と同じなので、家族や友だち、会社の同僚など特定の人とだけ長電話をする、という人ならかなりお得です。

とにかくたくさん電話をかけるなら楽天モバイル、短い電話を何度もする人や特定の人だけ電話をかけるという人はOCNモバイルONEがおすすめです。

 

ポイントサービスについては、楽天モバイルは楽天グループの共通ポイント「楽天スーパーポイント」に対応しています。普段から楽天のサービスを利用している人なら効率よくポイントが貯まりますし、他のサービスで貯めたポイントを使うこともできます。

楽天モバイルが楽天ユーザーに向いているなら、OCNモバイルONEはOCNユーザーに向いていると言えます。

OCNモバイルONEとOCNの光サービス(OCN光、OCN光 フレッツなど)をセットで利用すると、「OCN光モバイル割」が適用され、OCNモバイルONEの月額料金が1回線につき200円割引されます。

最大5回線まで適用できるので、最大1,000円も割引になります。

鬼娘
すでにOCN光のサービスを利用しているユーザーなら断然OCNモバイルONEがお得なんだね。

結局楽天モバイルとOCNモバイルONEならどっちがお得?

ここまで楽天モバイルとOCNモバイルONEを比較してきましたが、結局どちらを使うのがお得なのでしょうか。

こんな人には楽天モバイルがおすすめ

以下のような人には楽天モバイルがおすすめです。

普段から楽天のサービスを利用している

普段から楽天市場など楽天のサービスを利用している人は楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルを使えば楽天スーパーポイントが貯まりますし、他のサービスで貯めた楽天スーパーポイントを料金の支払に充てることも可能です。

時間・回数を気にせず電話がしたい

格安SIMに乗り換えても時間や回数を気にせず電話がしたい、という人は楽天モバイルがおすすめです。有料オプションである「楽天でんわ かけ放題」を利用すれば無制限に電話ができます。

OCNモバイルONEにもお得なかけ放題がありますが、無制限のかけ放題は用意されていません。

SIM君
大手キャリアの時と同じように電話がしたいという人は楽天モバイルが良いよ。

こんな人にはOCNモバイルONEがおすすめ

以下のような人には楽天モバイルよりOCNモバイルONEがおすすめです。

日次プランを使いたい

日単位でデータ通信量が割り当てられる日次プランが用意されている格安SIMはほとんどないため、日次プランが選べるOCNモバイルONEは貴重です。

使えるデータ通信量は多くないので動画視聴やゲームを頻繁に使いたい人には向いていませんが、制限にかかっても翌日には解除されるというメリットがあります。

月額料金は安いので、毎日の通信量が安定しているライトユーザーにおすすめです。

OCNの光回線を利用している人

自宅のインターネットがOCN光などOCNの光回線の人はOCNモバイルONEがおすすめです。

OCNモバイルONEとOCNの光回線をセットにすることで「OCN光モバイル割」が適用され、OCNモバイルONEの月額料金が1回線につき200円割引されます。

SIM君
しかも最大5回線まで適用されるので、家族でOCNモバイルONEならよりお得だよ。

特定の人とだけ長電話をする

特定の人とだけ長電話をするという人はOCNモバイルONEの「トップ3かけ放題」がおすすめです。

楽天モバイルのかけ放題は回数・時間ともに無制限ですが、月額2,380円とやや高いです。一方のトップ3かけ放題は月額850円と安く、特定の人としか電話をしないなら実質回数・時間ともに無制限のかけ放題になります。

家族や友人など特定の人としか電話をしないということであれば、トップ3かけ放題のほうが安くなります。

まとめ

今回は楽天モバイルとOCNモバイルONEを比較してみました。料金的には楽天モバイルのほうがやや安いですが、あまり差はないので料金よりもサービス内容で選びましょう。

注目したいのがかけ放題です。無制限に電話がかけられる楽天モバイルのかけ放題、特定の人だけ通話料が無料になるOCNモバイルONEのトップ3かけ放題、どちらもお得でユニークな通話オプションです。

自分がどれくらい電話を利用しているかを見直し、それに合った通話オプションを選びましょう。

また、ともに格安SIM以外のサービスも展開しており、自分が普段利用しているサービスに合わせるという選び方ができます。

楽天モバイルは楽天スーパーポイントに対応しており、普段から楽天のサービスを利用している人におすすめです。一方、OCNモバイルONEはOCNの光サービスとセットにするとセット割で月額料金が割引されるので、OCNユーザーにはOCNモバイルONEが向いています。

⇒楽天モバイルの申し込みはこちら

⇒楽天モバイルの詳細解説はこちら

⇒OCNモバイルONEの申し込みはこちら

⇒OCNモバイルONEの詳細解説はこちら

 

当サイト申し込み数ランキング

UQモバイル
mineo(マイネオ)
Y!mobile
BIGLOBEモバイル