<PR>

IIJmioとU-mobileを徹底比較!注意点や違い・速度等どっちがお得?

IIJmioとU-mobileは、どちらも格安SIMの大手です。名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

しかしながらこの2つ、共通点もあれば全く異なる部分もあります。

SIM君
今回はIIJmioとU-mobileのどちらかを検討している人のため、それぞれのサービスについて徹底解説するね。

格安SIMへの乗り換えを考えている方は、参考にしてみてください。

IIJmioとU-mobileの共通点

まずはIIJmioU-mobileで共通している点をチェックしていきましょう。

ドコモ回線の格安SIMをラインナップに含んでいる

IIJmioのタイプDはドコモ回線、U-mobileもU-mobile(無印)、U-mobile MAXはドコモ回線の格安SIMです。

ドコモ回線の格安SIMがラインナップに含まれているので、どちらもドコモからの乗り換えに最適な選択肢となるでしょう。

ドコモ端末ならSIMロックがかかったままでも使いまわせます。

SIM君
キャリアから乗り換えやすいのは、IIJmioやU-mobileのメリットだね。

通信速度は時間帯によって変わってくる傾向

IIJmioやU-mobile(特にU-mobieやU-mobile MAX)は、お昼や夜といった利用者の多い時間帯に通信速度が落ちてくることがあります。

これは、これらがキャリアから回線帯域の一部だけを借りて運営しているからです。

借りているのがあくまで一部分である関係上、利用者が多い時間帯は回線が混雑します。

光回線等とのセット契約でお得に

IIJmioはIIJmioひかりを契約していれば利用料金が600円引き、U-mobileは2回線以上契約時に「U-NEXT光コラボレーション」を契約していれば割引が適用されます。

光回線とセット契約すると支払いがお得になるのも、IIJmioやU-mobileで共通するメリットですね。

ただしU-mobileは2回線以上契約していなければ割引を適用できないことに要注意です。

IIJmioの5つのメリット

続いて、U-mobileでなくIIJmioを選ぶメリットをチェックしていきましょう。

IIJmioでは、U-mobileだと得られないメリットが数多く存在しています。これらをチェックしつつ、どちらを選ぶべきか考えましょう。

au回線でも契約できる

IIJmioのタイプAはau回線を使用しています。

自宅ではauの電波のほうが通りやすいなど理由がある場合は、タイプAでIIJmioを契約してみてはどうでしょうか。

なおタイプAではau端末を使いまわせますが、注意したいのは仕様の関係上SIMロックを解除した「VoLTE」対応機種でなければいけないことです。

⇒au端末のSIMロック解除方法

VoLTEに対応していない端末でauを契約していてIIJmioに乗り換えるなら、SIMフリースマホのセット購入が必要となります。

かけ放題サービスを契約できるので、通話面でも有利

IIJmioでは、3分かけ放題や10分かけ放題のオプションを契約可能です。

そしてこれらは家族との通話ならそれぞれ10分、30分にまで無料通話時間を伸ばせるので、家族と長電話をする機会が多い人はIIJmioへの乗り換えが有利となるでしょう。

U-mobileでは、U-mobile MAXの契約時にオプションで3分かけ放題を契約可能ですが家族との長電話はできません。

またU-mobile SUPERを契約すれば10分かけ放題は使えますが、これはY!mobileのサービスを縮小したような格安SIMなのであまりおすすめできないのが事実です。

SIM君
かけ放題を利用したいなら、U-mobileよりIIJmioがおすすめだよ。

ちなみにIIJmioとU-mobileでは、半額通話サービスも提供されています。かけ放題が不要なら、半額通話を利用するのが良いでしょう。

低速モードを使えば、自分から通信量を節約できる

IIJmioでは、アプリで通信速度を200kbpsに切り替えることができます。速度を遅くしている間は、高速通信量を消費しません。

低速な状態でも、SNSくらいなら普通に利用できます。

こまめに低速モードを使って通信量を節約すれば、プランを変更して月額料金を安く抑えることもできるでしょう。

端末のバリエーションが豊富

IIJmioでは、たくさんのSIMフリー端末が販売されています。

U-mobileでもSIMフリー端末は購入できますが、およそ11機種なので20機種以上もラインナップされているIIJmioとは比べ物になりません。

SIM君
端末をセット購入する予定なら、選ぶべきはIIJmioだよ。

大容量プランも契約できる

IIJmioでは、オプションとして20GBや30GBのパケットも契約できます。

U-mobileでは25GBプランのU-mobile MAXを契約できますが、自由度ではIIJmioの方が優っているでしょう。

通信量が多い人は、U-mobileよりIIJmioを選ぶのがおすすめですね。

U-mobileのメリット

U-mobileにも、ここでしか得られない変わったメリットが多数存在しています。

続いて、U-mobileのメリットをチェックしていきましょう。

U-NEXTで使えるポイントが貯まる

U-mobileでは、通話SIMで契約した場合にU-NEXTで動画のレンタルなどに使えるポイントをもらえます。

400〜600ポイントを毎月もらえるので、映画を1本以上は無料で見られます。

SIM君
U-NEXTでは最新映画のラインナップも多数存在しているので、活用してみるのも手だね。

U-mobileには、貴重な使い放題プランがある

格安SIMの使い放題プランは徐々に減ってきていますが、U-mobileでは2種類の使い放題プランが提供されています。

それぞれ月額料金と最低利用期間が異なるので、目的に合わせて選びましょう。

通信量を気にせず動画を見たり、音楽を聴いたりしたい場合は、U-mobileで使い放題プランを契約してみてはどうでしょうか。

Y!mobileやソフトバンクの回線でも契約可能、ただし注意点も

Y!mobile回線のU-mobile SUPERや、ソフトバンク回線のU-mobile Sといった選択肢があるのもU-mobileの特徴です。

 

しかしU-mobile SUPERは月額料金がY!mobileと全く変わらず、キャリアメールなどのY!mobileに存在するサービスが利用できないという制限の多いものです。

U-mobile Sもソフトバンクで販売されていたiPhone・iPad用かつデータ通信専用SIMのみでの提供。これでは、使える人は大幅に限られてきますよね。

 

選べるプラン・回線は多彩ですが、その中にはあまりユーザーにメリットがないものもあることに注意しましょう。

まとめ

IIJmioとU-mobileを比較すると、IIJmioはシンプルながらサービスは充実・満足度が高く、U-mobileはラインナップがとにかく豊富なものの注意点が多いという正反対の格安SIMであることがわかります。

IIJmioとU-mobile、それぞれのメリットとデメリットをチェックし、どちらを契約するべきかじっくり検討してみましょう。

どちらを契約するべきかで迷ったら、大手プロバイダの格安SIMであり老舗と信頼性の高いIIJmioを選んでおくのがおすすめです。

⇒IIJmioの申し込みはこちら

⇒IIJmioの詳細解説はこちら

⇒U-mobileの申し込みはこちら

⇒U-mobileの詳細解説はこちら

 

当サイト申し込み数ランキング

UQモバイル
mineo(マイネオ)
Y!mobile
BIGLOBEモバイル