<PR>

イオンモバイルの申し込み方法超解説|実際に申し込んだみたよ

イオンモバイルは結構プランが細かくて、適したプランを選びやすいという特徴があります。docomo回線のMVNOです。

今回はこのイオンモバイルに申し込んでみましたので、流れを解説します。申し込んで分かりましたが、若干分かりにくいです。その辺を分かりやすく紹介したいと思います。

申し込みに必要な物や注意点も合わせて紹介します。

イオンモバイルの申し込みに必要な物

申し込みの回線によって必要な物が異なりますが、途中で困らないようあらかじめ用意しておきましょう。

契約者名義のクレジットカード

イオンモバイルではクレジットカードがないと契約できません。親が契約して子供が使うのはありですが、契約者自体(親)のクレジットカードが無ければ契約できません。

格安SIMがどうしても必要だけど、クレジットカードが無いという場合には、新しく作成するか、クレジットカード無しで申し込める格安SIMに申し込むしか選択肢はありません。

使用できるメールアドレス

ドコモなどのキャリアから完全に乗り換える場合、@docomo.ne.jpのようなキャリアメールは使えなくなってしまいます。

ですので、今後もずっと使用できるメアドを用意しておき、申込時にはそのメアドを記入する必要があります。GmailやYahooなどのフリーメールを使用する人が多いようです。

迷惑メールとして認識されないように配信設定もしておきましょう。

本人確認書類

音声通話SIMに申し込む場合に必要になります。データ通信SIMの場合は必要ありません。

イオンモバイルで本人確認資料として利用できるのは以下になります。

【本人確認書類】

・運転免許証
・日本国パスポート
・外国人登録証明書
・在留カード特別永住者証明書
・健康保険証+補助書類

補助書類は電気水道ガスなどの公共料金の領収証や住民票などです。

申し込み途中でアップロードしますので、デジカメやスマホで撮影してデータを保存しておきましょう。

MNP予約番号

番号を変えないままイオンモバイルに乗り換えるMNPを利用する場合には「MNP予約番号」が必要になります。

MNP予約番号の有効期限は15日ですが、イオンモバイルに申し込む段階で10日以上残っていないと申し込みができません。取得したらすぐに申し込むようにしましょう。

イオンモバイルの申し込み方法超解説|実際に申し込んでみた【画像付き】

格安SIMは簡単に申し込めるところもあれば、複雑なところもあります。イオンモバイルはどちらかというと複雑な方だと思います。

「SIMの選択⇒イオンスクエアへの会員登録(会員でない場合)⇒SIMのプラン選択、購入⇒回線契約」

という流れになります。イオンスクエアへの会員登録で終了っぽい感じがしましたが、これはただイオンスクエアへの登録であって、イオンモバイルの登録とは関係ありません。

イオンスクエアに登録していないとイオンモバイルと契約できないという仕組みなので、このような複雑な流れになっています。

イオンモバイルの申し込みページに移動

⇒イオンモバイルの申し込みページはこちら

移動した後少し下の方にいくと、以下のように「申し込みはこちら」ボタンがあります。これをクリックします。

SIMの選択

端末とセットでの購入かどうか、音声通話SIMかデータ通信SIMかの選択があります。

SMS機能が必要かどうか迷った方は⇒格安SIMにSMS機能は必要?

SIMのタイプな大きさなどを選択していきます。私の時はたまたま初期費用1円キャンペーンをやっていました。時期によってはキャンペーンをやっているようです。

SIMのタイプの説明は以下です。正直あまり大差はないと思いましたので、私は推奨のタイプ2を選びました。

選択し終わったら、「この内容で申し込む」ボタンをクリックします。

購入手続きの画面が表示されるので、「購入手続きへ」のボタンをクリックします。

イオンスクエアへの会員登録をする

イオンスクエアの会員の方はだいぶスムーズに進むと思いますが、会員ではない方はここで会員登録をする必要があります。

記入する場所が沢山ありますが、間違えないように記入してください。

実際にはもっと書く場所があります。記入し終わったら一番下に移動して、「規約に同意して確認画面に進む」をクリックします。

内容確認画面が表示されます。問題なければ「登録」をクリックします。

「次へ」をクリックします。

メール配信などを選ぶ画面が表示されます。必要な物があれば選んで「登録する」をクリックします。

登録完了になりました。

一旦戻ってSIMの購入をする

上の登録が終わった後に、急に案内がなくなるので少し戸惑いました。以下のSIM購入の画面に移動し、「購入手続きへ」をクリックします。

イオンカードでの支払いか、それ以外のクレカで支払かを選択します。

選択したら下に移動し、「次へ」をクリックします。

お届け日時の設定は、プランによってはできるのかもしれませんが、私の場合はできませんでした。「次へ」をクリックします。

「決済画面へ」をクリックします↓

クレジットカード情報の入力

間違えないように入力します。

確認画面が表示されますが、問題なければ「確認」ボタンをクリックします。決済が完了すると以下のような画面が表示されます。

ここからさらに回線契約が必要と書かれていますよね。「ご契約手続きへ」をクリックします。

料金プランの選択

沢山プランがあります。必要な物を選びましょう。

オプションも表示されます↓必要な物があれば選択します。

重要事項説明などを確認し、問題なければチェックボックスにチェックを入れ「契約者情報入力画面へ」をクリックします。

契約者情報の入力

ややこしいですが、イオンスクエアへの記入とは別に、契約者情報を書く必要があります。実際にはもっと長いですが、間違えないように記入します。

申し込み内容の確認などがあります。問題なければ「月額課金用決済手続きへ」をクリックします。

再度クレジットカード情報を入力

先ほど入力したのはSIMの購入のためですが、こちらは月額決済のための入力になります。合わせてほしい所ですが、、、間違えないように記入しましょう。

先ほどと同様に確認画面などが表示されます。完了するまで進んでください。以下の画面が表示されて終了です。

結構長かったですね。お疲れさまでした。MNP予約番号や本人確認資料のアップロードは、音声通話SIMを選んだ時に必要になります。途中で入力画面が表示されるはずですので、流れに従って入力やアップロードをしてください。

商品が到着するまで約1週間あるようです。しばらく待ちましょう。

 

⇒イオンモバイルの申し込みはこちら

 

 

 

 

 

当サイト申し込み数ランキング

UQモバイル
mineo(マイネオ)
Y!mobile
BIGLOBEモバイル